info/お知らせ
【online shop】再入荷のお知らせ スラヴスキ・コラチ(SLAVSKI KOLAC)用刻印スタンプ
ご好評につき品切れとなっていたスラヴスキ・コラチ(SLAVSKI KOLAC)用刻印スタンプが再入荷いたしました。
「IC XC NI KA」の刻印は、「IC XC」がイイスス・ハリスト(=イエス・キリスト)、「NIKA」はギリシャ語の勝利という言葉で、正教会でイコンなどにも表記されるシンボルです。
スラヴァはセルビア正教会の大主教聖サヴァによって初めて教会法的に導入されました。守護聖人は父から息子へ代々受け継がれ、それぞれの家族が一堂に集まって聖人の日を祝います。
当日の前の1週間は、肉や乳製品を慎み、その間に豪華な食事が用意されます。スラヴァの食卓にはスラヴスキ・コラチ(slavski kolač)と呼ばれる特別な飾りパンを焼きます。スラヴスキ・コラチの上にはイエス・キリストの印、と一家の聖人に関係があるシンボルを描くのが一般的です。
代表的なスラヴァの祝日は、聖ニコラウス(Свети Никола)の12月19日(Никољдан)、聖ゲオルギウス(Свети Георгије)の5月6日(ジュルジェヴダン、Ђурђевдан)、洗礼者ヨハネ(Св. Јован Крститељ)の1月20日(Јовањдан)、サロニカの聖ディミトリウス(Св. Димитрије Солунски)の11月8日(Митровдан)など。
詳細とご注文はリンクの商品ページにて
【online shop】新商品のお知らせ『SERBIAN CUISINE (II IZDANJE) (セルビア料理・第2版)』
古くから慣習や娯楽は、人々のアイデンティティを維持する上で重要な役割を果たしてきました。中世セルビア人のほとんどは、伝統文化に富む農民でした。セルビア料理の豊かさは、何百年にもわたる地理的、民族的、文化的に多様な人々の交流に由来しています。受け継がれてきたレシピを通じ、読者は、民族的特徴のいくつかと、セルビアの広大な自然の恵みの一部を知ることでしょう。現在、わたしたちは、伝統がまったく異なる現代的な生活様式に適応させられた、多くの例を目の当たりにしています。けれども、セルビアでは、古い価値観と自然への敬意が完全に失われたことはありません。
英語版による本書では、COLD APPETIZERS(前菜)、SOUP AND BROTHS(スープと出汁)、HOT APPETIZERS(温かい前菜)、MEATLESS DISHES(精進料理)、MEAT DISHES(肉料理)、GRILLED DISHES(焼き物)、FRESH WATER FISH DISHES(川魚料理)、SALADS(サラダ)、DESSERTS(デザート)、PRESERVES, COMPOTES, JAM(保存食、砂糖煮、ジャム)の10章から全116品のレシピが収録されています。
詳細とご注文はリンクの商品ページから
【online shop】新商品のお知らせ スキットル(KEEP CALM AND DRINK RAKIA)
「KEEP CALM AND DRINK RAKIA(ラキヤでも飲んで 落ち着け)」
と記されたセルビアの地酒ラキヤの携帯用スキットル(水筒)。
ラキヤはバルカン地方で主に果実などからつくられる蒸留酒です。蒸留技術は、中世にアラブ社会からオスマン帝国を経由してバルカンに伝えられ、セルビア地域の標高の高い山間部では、ワインに適した糖度の高いブドウが生育しないため、プラム、杏などの果実を利用したラキヤがつくられようになりました。
一般家庭での醸造も伝統的に行われ、多くの場合はオーク樽で熟成し、スラヴァや誕生日などの特別な機会にふるまわれます。長期の熟成に適しているため、数十年前のボトルが重要なイベントのために保存されていることもまれではありません。自家製のラキヤは、蒸留を重ねたアルコール度数の高いものもあり、典型的には50%から60%、強いものは70%程度の場合もあるのでご注意を。(セルビアのラキヤにいての、さらに詳しい情報はこちらのリンクをどうぞ)
自家製ラキヤをおすそ分け(携帯も)する習慣があるため、セルビアには、いろいろな種類の保存瓶や水筒があります。
こちらの水筒はステンレス製。お好みのラキヤをお詰めください。
詳細とご注文はリンクの商品ページから
【掲載報告】セルビアの日本情報サイトJAPONORAMAに掲載されました
セルビアの日本情報サイト" JAPONORAMA" に掲載されました。
「ĆEVAPI KOD NORIKO(典子のうちのチェヴァピ)」というタイトルで、内容は『イェレナと学ぶセルビア料理』の著者、イェレナ・イェレミッチから料理を学んだこと。コロナ禍でも諦めず、オンラインショップでセルビアの食品を販売していることなど(文中にあるテイクアウト販売は計画中です)。
ぜひご覧ください。