info/お知らせ
- 2021-01(9)
- 2020-12(9)
- 2020-11(7)
- 2020-10(8)
- 2020-09(14)
- 2020-08(8)
- 2020-07(6)
- 2020-06(16)
- 2020-05(11)
- 2020-04(12)
- 2020-03(4)
- 2020-02(5)
- 2020-01(3)
- 2019-12(5)
- 2019-11(3)
- 2019-10(5)
- 2019-09(3)
- 2019-08(5)
- 2019-07(5)
- 2019-06(6)
- 2019-05(6)
- 2019-04(6)
- 2019-03(8)
- 2019-02(6)
- 2019-01(8)
- 2018-12(8)
- 2018-11(7)
- 2018-10(7)
- 2018-09(5)
- 2018-08(6)
- 2018-07(8)
- 2018-06(7)
- 2018-05(6)
- 2018-04(9)
- 2018-03(9)
- 2018-02(9)
- 2018-01(4)
- 2017-12(5)
- 2017-10(3)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(4)
2019/04/02
Serbian Night @渋谷コラボカフェ Vol.8~セルビアにカンパイ!~ 開催のお知らせ

日時:5月19日㈰11:30-15:00
11:30-13:00 Grand Socco 展示販売&受注会(出入り自由)
13:00-15:00 Serbian Night ランチコース5,000円
(ワインつき・要予約)
主催:Serbian Night、Grand Socco
場所:渋谷区渋谷2丁目9−10 青山台ビル B1F
(地図URL)
--------------------------------------------------------------
5月のSerbian Nightは、昨年秋からあたためていた企画が実現。
セルビアで手刺繍のバッグやインテリアファブリックなどを中心に制作しているGrand Soccoとの共同開催です。
セルビアのカファーナをイメージした店内で、11:30からはGrand Soccoの展示販売&受注会。セルビアのハーブティとお茶菓子をどうぞ(キャッシュオンとなります)。
13:00からは、10名様限定のワイン付きランチコースでカファーナメニューをお召し上がりください(要予約)。
--------------------------------------------------------------
「GRAND SOCCO」について
「udruženje(アソシエーション)・GRAND SOCCO」は
2016年4月にセルビアの公的機関に認められた正式なアソシエーションです。日本人×セルビア人のアイデアを出し合いながら、セルビアの伝統手工芸のテクニックを生かし、魅力のある作品を作っていくことを目的としています。また産業の少ない地方の女性や、身体障害者の人たちがモノ作りを「仕事」として成り立っていける環境づくりを目指しています
Grand Socco Facebookページ
* * * * *
GRAND SOCCOオリジナル代表作「セルビアンガールズバッグ」
2015年7月からはじめた最初のモチーフ。ランチョンマットからスタートし、トートバッグと成長しました。2019年4月には「セルビアンガールズバッグ・モダンバージョン」もデビューします。
* * * * *
「AKIMI FUKUZAKI(福嵜 明美)」
アソシエーション・GRAND SOCCO代表。
2013年10月旧ユーゴスラビアの歴史に興味をもち、旅行者として訪問。その際、旧ユーゴスラビア伝統の靴下「チャラペ」にはまり、サラエボで路上女性を集めて靴下作りを開始。その翌年2014年1月にセルビアを訪問し、セルビア人の魅力にとりつかれるのと、偶然の出会いが重なり2014年9月セルビアに住むことを決意して移住。
2007年よりアフリカ・モロッコでモロッコ人とモノ作りをスタート
異文化の中で外国人と一緒にモノを作っていくことで、文化や習慣の違いを超えて気持ちが通じ合える魅力にはまりました。異なった考え文化を融合して、楽しく素敵な商品を作っていくことを目標としています。
そして、その過程を商品とともに伝えていきたい!
そんな思いで活動しています。
---------------------------------------------------------------
◆Serbian Night (限定10名ご予約制):
セルビアのカファーナをイメージしたランチコース
(ワインつき 5.000円)
メニューは決まり次第順次お知らせしていきます。
※リンクのチケットサイトよりご予約ください。
最新情報はFacebookイベントページでもご覧いただけます。