info
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(5)
- 2019-09(3)
- 2019-08(5)
- 2019-07(5)
- 2019-06(6)
- 2019-05(6)
- 2019-04(6)
- 2019-03(8)
- 2019-02(6)
- 2019-01(8)
- 2018-12(8)
- 2018-11(7)
- 2018-10(7)
- 2018-09(5)
- 2018-08(6)
- 2018-07(8)
- 2018-06(7)
- 2018-05(6)
- 2018-04(9)
- 2018-03(9)
- 2018-02(9)
- 2018-01(4)
- 2017-12(5)
- 2017-11(3)
- 2017-10(4)
- 2017-09(2)
- 2017-08(8)
- 2017-07(7)
2019/03/26
【works*blog】セルビア音楽祭2019 懇親会 を追加しました

3月15日は、WPTA JAPAN 国際ピアノ指導者連盟 日本主催「セルビア音楽祭コンサート Serbia Music Festival 2019」懇親会で料理を担当しました。
15時からの「おやつ時間」に「セルビアのおやつ」をというご依頼に、懐かしさをおぼえつつ(料理の仕事はシェアオフィスへの「火曜日のおやつ時間」からはじまりました)鎌倉ゆかりのケーキ皿や、大使館のバザーで購入したテーブルクロスを詰め込んで出張。
いつもはピリピリと緊張が走る調理と盛り付けの最終段階も、この日ばかりはヨハン・シュトラウスのワルツのリズムでなめらかに。
テーブルセッティングにはWPTAのイメージカラーでもある赤をメインに、ミニトマトを使ったデコレーションをというご依頼。
春らしく小花を活けたラキヤグラスを随所にちりばめました。
急きょコラボとなったe-food.jp 世界の料理さんのクグロフやカナッペとともに、何とかまとまりのあるアフタヌーンティーのテーブルに仕上げることができました。
続きはリンクのブログにて