info/お知らせ
- 2021-01(10)
- 2020-12(9)
- 2020-11(7)
- 2020-10(8)
- 2020-09(14)
- 2020-08(8)
- 2020-07(6)
- 2020-06(16)
- 2020-05(11)
- 2020-04(12)
- 2020-03(4)
- 2020-02(5)
- 2020-01(3)
- 2019-12(5)
- 2019-11(3)
- 2019-10(5)
- 2019-09(3)
- 2019-08(5)
- 2019-07(5)
- 2019-06(6)
- 2019-05(6)
- 2019-04(6)
- 2019-03(8)
- 2019-02(6)
- 2019-01(8)
- 2018-12(8)
- 2018-11(7)
- 2018-10(7)
- 2018-09(5)
- 2018-08(6)
- 2018-07(8)
- 2018-06(7)
- 2018-05(6)
- 2018-04(9)
- 2018-03(9)
- 2018-02(9)
- 2018-01(4)
- 2017-12(5)
- 2017-10(3)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(4)
2018/10/10
【works*blog】Serbian Night Cafe@ソンベカフェ Vol.10 を追加しました

毎月第2㈬はSerbian Night @ソンベカフェの日。
少し動くと汗ばむほどの10月の秋晴れ。
テラスのドアを大きく広げて開店準備をしていると、鮮やかなテーブルクロスとメニューに足を止め外観を撮って行かれたり、「セルビア料理ですか?」と話しかけてくださる方と言葉を交わすことも増えました。きのうはお隣のYMCAさんも。そういえば初めの頃はみなさん遠巻きだったなー。。。。
「今日はちょっと時間がないけれど」と、鎌倉の地元の友人たちが立ち寄ってくれるのも嬉しいひととき。ソンベカフェでの10回目の開催となった今回は、友人、知人、常連のお客様と、はじめてご来店のお客様が半々となりました。セルビア料理の日と知らずにおいでのお客様のなかには、小麦粉がNGや、ベジタリアンメニューご希望の方がいらしたので、そのあたりも対応できるようにせねば。
今月はちみつ&クッキークランチのパラチンケに使用した蜂蜜の蜜源は、地元鎌倉の建長寺。
「鎌倉こどもはちみつプロジェクト」のクラウドファンディングを支援したリターンの春蜜を使用しました。
続きはリンクのブログで。